■概要
Squareで新しい顧客が作成されるたびに、手作業でShopifyへ同じ情報を入力する作業は、手間がかかる上にミスの原因にもなりがちです。こうした繰り返しの作業は、本来注力すべき顧客対応や店舗運営の時間を圧迫してしまうこともあります。このワークフローを活用すれば、Squareに顧客情報が作成されたタイミングで、自動的にShopifyへも顧客情報が登録できます。これにより、二重入力の手間や入力ミスといった課題を解消できます。
■このテンプレートをおすすめする方
- SquareとShopifyを併用し、顧客データの手入力に課題を感じているEC担当者の方
- 顧客情報の管理ミスを減らし、データの正確性を向上させたいと考えている店舗運営責任者の方
- 手作業による登録業務を自動化し、より創造的な業務に時間を使いたいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- Squareでの顧客作成をきっかけに、Shopifyへ自動で情報が登録されるため、これまで手作業に費やしていた時間を短縮することができます。
- 手作業によるデータの転記がなくなるため、入力間違いや登録漏れといったヒューマンエラーを防ぎ、顧客データの正確性を保つことに繋がります。
■フローボットの流れ
- はじめに、SquareとShopifyをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでSquareを選択し、新しい顧客が作成されたことを検知するアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでShopifyを選択し、トリガーで取得した顧客情報を利用して新しい顧客を登録するアクションを設定します。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Squareから取得する顧客情報は、氏名や連絡先など、Shopifyに登録したい項目を任意に選択して連携させることが可能です。
- Shopifyに顧客情報を登録する際、Squareから受け取ったどの情報を、Shopifyのどの項目に割り当てるかを自由にマッピング設定できます。
■注意事項
- Shopify、SquareのそれぞれとYoomを連携してください。
- Shopifyはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただけるアプリとなっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションやデータコネクトはエラーとなりますので、ご注意ください。
- チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリを使用することができます。